アラフェス2020視聴方法ということで、初めてライブを動画配信で見る人へ
分かりやすくお伝えしていきたいと思います。
特に質問が多い、「2台で離れてても見れるの?」「テレビ画面で見るには?」について。
テレビに関しては直前なので今からFire stickを購入とかは無理だと思いますので別の方法でお伝えしていきます。

\やらない理由がない「確実に最も安いスマホプラン」/
楽天モバイルより安いところある?1年無料だよ?
アラフェス2020視聴方法!2台で離れてても出来る?
アラフェス2020の視聴方法についてお伝えしていきます。
まずは概要と値段について
【概要】
・アラフェス 2020 at 国立競技場
・収録日:2020年10月24日(近くでヤクルト戦が行われてて花火の煙が行って一時中断になってニュースになった日)
・動画配信日:
PART 1配信日時:2020年11月3日(火)16:30〜18:00 (ファンクラブ会員限定)
PART 2配信日時:2020年11月3日(火)19:30〜21:00 (一般の人も見れます!)
・視聴リンク
◎ファンクラブに入会(入会金 1,000円 + 年会費4,000円 + 手数料 140円の合計5,140円)
https://www.fc-member.johnnys-net.jp/
◎ファンクラブに入会済みでパート1に申し込み(4800円税込)
リンクはこちら(長かったのでテキストリンクにしました)
◎ファンクラブに入らず、パート2だけ見るリンク(一般5800円税込み・ファンクラブ会員4800円税込・ジャニファミクラブ5300円税込)
https://online.johnnys-net.jp/s/jno/cart?ima=2678
◎その他・ファンクラブ限定の配信
12:00~
「生配信だよ嵐会」が12時からファンクラブ会員限定で配信されます。
【生配信だよ嵐会:配信内容】
12:00台「帰って来た!相葉すごろく」
13:00台「智のカレー作ってみよう!」
14:00台ラジオ企画「This is 嵐」セルフライナーノーツ
16:00頃まで配信される予定
「#アラフェス2020 at 国立競技場 」は、いよいよ明日11月3日(火・祝)ジャニーズネット・オンラインにて配信❗️嵐の記念日を、皆で一緒に過ごしましょう😆🎶
TOMORROW! #ARAFES2020 at the National Stadium! Don't miss this once-in-a-lifetime chance for the livestream from Johnny's Net Online! pic.twitter.com/pbXgo1d9QE— ARASHI (@arashi5official) November 2, 2020

2台視聴について
同時ログイン可能な端末が2台と規定されています。
つまり、1チケットで2人見ることが出来ます。
ですので、「友達2人で2900円ずつ出して2人で見る」というのは「ルール違反」ではありません。
コロナ禍ですので、一緒に見なくても、別々の家でもログインIDとパスワードを知らせて
2人で見ることはOKです。

アラフェス2020のテレビでの視聴方法
アラフェス2020のテレビでの視聴方法ですが、一般的には「WiFi環境でAmazonFireStickやその他でテレビに繋げられたら」OKですが、今からFireStickなど購入だと間に合わないでしょう。
あ、いや、一応以下の家電量販店で販売はされているようですので問い合わせて買うのはありです。
ジョーシン(Joshin)
エディオン
ケーズデンキ
ヤマダ電機
ビックカメラ
ドン・キホーテ
「FireStickは高いし違う方法で見たい」という方のために以下、格安での方法を提案します。
格安方法の前提条件としては
・PCがある(midi端子付き)
・PCとテレビを繋ぐ
というもの。
購入が必要なものはこれ
・HDMI端子
1000円以内で購入できます。出来れば家電量販店ですね。時々、奇跡的にコンビニで売ってるかは分かりません。多分ないです。
他にも微妙な方法はありますが、これが一番手軽で、繋げば見れる場合が多く、見れない場合もググればすぐに分かるような簡単な方法で見ることが出来ます。
他の方法については以下のリンクを参考に。
https://allabout.co.jp/gm/gc/63867/
注意点:
・ご自身の「テレビ」と「PC」の接続穴を確認しておきましょう。普通はあります。
あとは、イヤホンがない人は100均で3m以上のイヤホンが売っていますのでそれを購入して買うのもありかと。
壁が薄い家の人はそうした方がいいです。あんまり周りに気を遣いながらライブしてても面白くないですからね。
まとめ
いかがでしょうか。
要約すると...
- アラフェス2020視聴方法はクラブ会員でなくとも5800円税込でパート2なら観ることが出来る
- 2台までログイン可能なので1チケットで2人友達と見ることができ、別々にログインして見てもルール違反ではない
- テレビで見るには今から格安でやるにはHDMI端子でPCとつなぐのがよい
嵐の最後の年、アラフェス2020を是非見逃さずに見てくださいね!
見逃し配信は今のところないそうです。

関連
この記事を見ている人は以下の記事も見ています