次々と打ち出される斬新なキャンペーンが話題になるバーガーキングは、ゴロゴロ肉感のあるパティのファンから多くの支持を受けています。
GoToイートでバーガーキング使えるの?ぜひ「2コ得」500円キャンペーンに使いたいとの声が上がっています。
どうすればお得に使えるのか具体的に見てゆきます。

\やらない理由がない「確実に最も安いスマホプラン」/
楽天モバイルより安いところある?1年無料だよ?
GoToイートはバーガーキング使える?
様々なニュースで話題になるバーガーキングで、GoToイートは使えるのでしょうか?
過去には(2020年9月25日から10月8日まで)、360円のワッパージュニアが半額180円となるなどとてもマックにはまねのできないキャンペーンを打ってきました。
ポテトがバンズに挟まっている「ザ・フェイク・バーガー」など健康志向の時代には考えられないユニークなメニューが、そろっています。
では、バーガーキングはGoToイート事業に登録参加しているのか見てゆきましょう。
GoToイートには、トリキ錬金術や無限くら寿司で、一躍話題になったオンライン飲食予約サイトによるポイント還元と、25%お得となるプレミアム付き食事券の2種があります。
バーガーキングの公式HPには、これらについてまったく発表がありません。
会社全体として登録が必要となるオンライン飲食予約サイトによるポイント還元に、参加してないことは確かです。
しかし、購入金額の25%が上乗せされたプレミアム食事券については、各都道府県の事業であり、各店舗が都道府県に登録すれば良いので、可能性があります。

GoToイートは予約サイトから!
愛知県でプレミアム食事券の登録店舗を調べると、2店舗ありました。
バーガーキング イオンタウン千種店
バーガーキング 大須店
静岡県でも2店舗です。
バーガーキングアピタ磐田店
バーガーキング 島田店
ここで、愛知県を例に、調べ方を見ておきましょう。
GoTo Eat キャンペーンあいちにアクセスします。
愛知県GoTo Eat公式ホームページ
https://www.gotoeat-aichi.jp/
「随時更新加盟店一覧」をクリックし、加盟店の検索場面を表示します。
フリーワードでの検索欄に「バーガーキング」と入れてクリックすれば、以下の2店舗が出てきます。
バーガーキング イオンタウン千種店
ファーストフード
千種区
〒464-0858 愛知県名古屋市千種区千種216-13イオンタウン千種1F
052-380-3391
公式Webサイトを見る
バーガーキング 大須店
ファーストフード
中区
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須330-32
052-241-1623
公式Webサイトを見る
ただ上記の公式Webサイトは本部のサイトが出てくるだけで、プレミアム付き食事券についての情報はありません。
同様にして調べると、大阪府では1店舗ありました。
大阪府GoTo Eat公式ホームページ
https://goto-eat.weare.osaka-info.jp/
バーガーキング なんばセンター街
大阪市中央区 難波3-3-6 豊楽ビル
TEL 06-6585-7541
ただ、地域かジャンル(ファーストフードなど)でしか検索できない埼玉県のような例もあります。
埼玉県GoTo Eat公式ホームページ
https://saitama-goto-eat.com/howto.html
基本的な調べ方は、以下です。
Yahoo や Googleで「GoTo Eat 都道府県名」で検索し、公式ページにアクセスし、登録加盟店を検索すれば同様に調べることができます。
プレミアム付食事券を使用するときの注意点としては、
・販売期限は2021年1月末まで、使用有効期限は2021年3月末まで
・10,000円分の食事券なら12,500円分使える
都道府県により、8000円のところもある
・1回に購入できる上限額は20,000円
ただし、何回でも購入は可能
・各販売した都道府県の利用加盟店のみ使える
・各都道府県により、開始時期、食事券発売場所などが異なる
例えば東京都では、11/20から始まり、現在準備中で、利用可能店舗はホームページ上で随時掲載されますとあります。
東京都GoTo Eat公式ホームページ
https://r.gnavi.co.jp/plan/campaign/gotoeat-tokyo/?ptlp=1&utm_id=type-t_tci1702_pc_af
・食事券での支払い時におつりは出ない
・各都道府県に配られたプレミアム付食事券は予算上限りがあるので、売り切れる場合がある
実際発売と同時に売り切れた県もあります。

GoToイートでバーガーキングをお得に使うには?
GoToイートでバーガーキングをお得に使うにはどうすれば良いか考えてゆきましょう。
例えば、愛知県ですと、食事券は、
1セットで12,500円分の食事券を10,000円で販売されており、内訳(1,000円券×10枚+500円券×5枚)]となっています。
次々と打たれるキャンペーンに合わせて、使うのが二重にお得です。
バーガーキングキャンペーン
https://www.burgerking.co.jp/#/campaign/all
おつりが出ないことを考え500円券を使うとすると
2個で500円!バーガーキング のお得なキャンペーン「2コ得(ニコトク)」があります。
『スパイシーワッパー Jr.』『テリヤキワッパー Jr.』、『フィッシュバーガー』から2個を選びます。
【14日間限定】 11月6日(金)~11月19日(木)
お得セット
チーズバーガーセット ¥500
ワッパーJr.セット ¥500など
チキンバイツ 10ピース ¥240 + ザフェイクバーガー ¥290
1000円だと、セットや飲み物を組み合わせればベストの選択ができるのではないでしょうか?
チーズアグリビーフバーガー セット ¥1040 9/11発売


ポイント付与 ※各11/15頃で終了しましたので ご了承ください | 最大(上限) | 備考 | ランチ1回 ※各11/15頃で終了しましたので ご了承ください | ディナー1回 ※各11/15頃で終了しましたので ご了承ください |
|
---|---|---|---|---|---|
付与:来店日から7日以降 期限:付与から60日以内 | 10000ポイント+初回20%のpaypay (1万円分+α) | 初回利用で20%のPayPayボーナスライトを付与 | 500ポイント | 1000ポイント | |
付与:来店日から7日後 期限:付与から翌々月月末 (最長21/3/31) | 10000ポイント (1万円分) | ホットペッパーグルメ限定ポイント | 500ポイント | 1000ポイント | |
付与:来店翌日から8日後 期限:付与日から60日 | 10000ポイント (1万円分) | ・ぐるなびポイント | 500ポイント | 1000ポイント | |
食べログ (モッピー経由でポイント2重取り!) | ・翌月10日ごろポイント付与→来店後8日前後に変更 | 10000ポイント (1万円分) | ・Tポイントだが 食べログ内の予約でしか使えない | 500ポイント Tポイント | 10000ポイント Tポイント |
一休レストラン (モッピー経由でポイント2重取り!) | ・翌月10日ごろポイント付与 | 10000ポイント (1万円分) | 一休ポイント使えば さらに1回10%引き ・ポイント即時利用不可 | 500ポイント | 1000ポイント |
EPRARK (ポイントサイトなし) | 付与:数時間~数日後 (のはずが最近遅め...) 期限:21/3/31まで | 10000ポイント (1万円分) | 500ポイント | 1000ポイント | |
Retty![]() | 10000ポイント (1万円分) | 500ポイントクーポン | 1000ポイントクーポン | ||
ヒトサラ | 付与:来店翌月3日ごろ | 10750ポイント (10750円分) | 掲載店はNo.1 | 500ポイント | 1150ポイント (通常ポイント150入るため) |
その他割愛 |
バーガーキング2個500円にネットの反応は





出典:ヤフコメ

\やらない理由がない「確実に最も安いスマホプラン」/
楽天モバイルより安いところある?1年無料だよ?
まとめ
要約すると...
- GoToイートのプレミアム付き食事券はバーガーキングで使え、500円の「2コ得」キャンペーンが最もお得です
- プレミアム付き食事券を使える店は各店舗がそれぞれの都道府県に登録し、利用加盟店舗となる必要があるので、調べ方を具体的に説明しました
- バーガーキングファンの多くが、「2コ得」キャンペーン復活に歓喜しています
マックに対抗し、バーガーキングは様々な話題を世界中で提供しています。
イギリスでは、バーガーキングが「マクドナルドから注文を」、異例の呼びかけをして、ファーストフード店同士で助け合ったり、NZで発売したフライドポテト・バーガー(ザ・フェイク・バーガー)に賛否両論が起こったりと話題に事欠きません。
都道府県によっては店舗の数が少ないところもあるようですが、お得なキャンペーン時に、GoTo Eatを活用して、ぜひその独特のバーガースタイルを味わってみたいものです。

関連