マスクを手放せない毎日ですが暑くなってくるとマスクがつらい…そこで他のマスクとは一味違う吉野ひのきマスクをご紹介したいと思います。
吉野ひのきマスクって一体何…?と思いの方もいらっしゃるかと思いますので、どんなマスクなのか…値段や購入出来るリンクも詳しく調べてみたのでシェアしていきます。

\えっ?外食や買い物でポイント3重取りなんでしてないの??/
>>>モッピーの詳細はこちら
吉野ひのきマスクの値段と購入リンク
吉野ひのきマスクの値段や購入リンクをリサーチしてみました。
まず、吉野ひのきマスクをご存知ない方もいらっしゃるかと思いますのでどんなマスクなのかご紹介させて頂きます。
「木材屋が本気でマスクを開発しました」と一際目を引くフレーズの吉野ひのきマスクは、奈良県吉野町にある南都木材産業が地元産のひのきのかんなくずを素材とする吉野ひのきマスクを開発されました。
顔にフィットするしなやかなつけ心地に、マスク内側の水分をひのきが吸収してくれるので蒸れにくいという優れものです。
水分を含むことでよりひのきの香りが引き立つようでこれからの季節にいいですよね。
繰り返し使えるのもポイント高いです。
魅力的な面を多くもつ吉野ひのきマスクですが、気になるのはお値段ですよね。
お値段は3枚セットで1,650円になります。
また2歳から小学生対象の吉野ひのきマスクminiの販売もありお値段は同じく3枚セットで1,650円でした。
子どもサイズもあるので家族みんなで吉野ひのきマスクを着用できるのは嬉しいですよね。
購入リンクは
|
こちらの楽天市場で購入できます。

吉野ひのきマスクが話題になって経緯
吉野ひのきマスクが話題になったのはどのような経緯があったのでしょうか?
コロナウイルスの影響で深刻なマスク不足の時に木製マスクの試作をされ試行錯誤を重ねたすえ、商品化されたマスクが吉野ひのきマスクなのです。
地元産のひのきのかんなくずを使ったマスクは評判をよび、更に江藤拓農林水産相が記者会見で吉野ひのきマスクを着用されていたことで、注目が集まり話題になったようです。
奈良・吉野産のヒノキマスク人気 江藤農水相が着用 https://t.co/i7nyQbA192
— 産経ニュースWEST (@SankeiNews_WEST) June 17, 2020

ヒノキの効果
吉野ひのきマスクの素材となっているヒノキですが、どのような効果があるのでしょうか?
ヒノキは耐久性があり家具などに使用されて高級建材というイメージがあるのですが、マスクの素材に使用するとどのような効果があるのか気になりますよね。
そこで調べてみたところヒノキの効果として挙げられるのが消臭、抗菌、そしてナチュラルで落ち着く香りに心も体もリラックスできる効果があるようです。
また平成28年度「奈良の木で健康になる実証事業」においてウイルスの不活化に効果があることもわかりました。

\えっ?外食や買い物でポイント3重取りなんでしてないの??/
>>>モッピーの詳細はこちら
吉野ひのきマスクの口コミまとめ





出典:楽天市場口コミ
まとめ
いかがでしたでしょうか?
吉野ひのきマスクについて調べたことをまとめますと
要約すると...
- 吉野ひのきマスクは奈良県にある南都木材産業が地元産ひのきのかんなくずを素材としたマスクで、3枚入り1,650円で販売されており楽天市場で購入可
- 江藤拓農林水産相が記者会見で吉野ひのきマスクを着用されていたことで注目
- 吉野ひのきマスクの素材に使用されているひのきの効果は消臭・抗菌・リラックス効果・またウイルス不活化の効果
私たちの生活に欠かせない存在となっているマスク。
様々なマスクが販売されていますが、自分の知っているマスクとは一味違うひのきの素材で出来た吉野ひのきマスクには大変驚きました。
香りも楽しむことが出来る吉野ひのきマスク、みなさんもぜひ試してみてください。
|