今井絵理子大臣(代理)の可能性が2020年4月10日報道され
衝撃を受けたのは私だけではないのでは。
SPEEDの時代から今井氏を知っている人からするとアーティストとしては尊敬しているけど
政治家としては...と口をつい濁してしまう人がほとんどでしょう。
しかし気づけば、「代理大臣の可能性」のところまでのSPEED出世。
アーティストとしては偉大な功績を残しましたが、政治家として功績を遺した記憶がないのですが
なぜ、代理大臣の可能性があるのでしょうか?

\えっ?外食や買い物でポイント3重取りなんでしてないの??/
>>>モッピーの詳細はこちら
今井絵理子大臣(代理)の可能性はなぜ?
2020年4月10日の報道では、各大臣がコロナにかかった場合の「代理が誰か」というのが
以前の安倍総理の会見以来話題になっていまして、
秘書が新型コロナに感染した武田良太防災担当相(52)も、もし感染した場合の代理は誰かというと
永田町関係者によると「今井氏か藤原氏のどちらか」と言われている模様。

なぜ今井氏?と思う人が多いかと思いますが、既に現在の今井絵理子氏の地位は
「内閣府政務官」であります。2019年9月に就任しました。
内閣府政務官とは、簡単に言うと内閣総理大臣のもと、なんらかの決まった担当業務の補佐をやる役割であります。
会社で言えば、社長が部長に企画を遂行させて、その部長を補佐するというイメージ。

既に「内閣府政務官」という重要ポストにいることもあり、
消去法で考えていくと、彼女が浮かび上がるとのことのようであります。

菅官房長官は去年政務官になった今井氏に「まさに適材適所」と抽象的に賞賛していたが誰も腑に落ちていなかったなあ。
スキャンダルに目が行きがちだけど、一応彼女の出世の要因は3,4つ言われている。これがなぜ?の答えかなあ。
1、聴覚障害を持つシングルマザーとして「当事者意識」が他の人と違うと最初は好感度が高かった
2、沖縄出身で、沖縄問題のキーパーソンとして見られている
3、選挙時は、かなり多くの人の応援へ駆けつけてサポートした行動力が認められた
というのがあるみたい。
分からんが、人脈はかなり堅いのかもしれないね

今井絵理子大臣(代理)の可能性にネットの反応は...





出典:twitter
まとめ
要約すると...
- 武田防災大臣の秘書がコロナ感染で、大臣も感染なら、代理は今井氏か藤原氏と見られている
- 今井氏のSPEED出世に世論は批判的だが、既にそういうポストにいる
- スキャンダルに目が行きがちだが、精力的に活動していたのは党内で評価されているよう

関連