近頃暑い日も多くなってきたので首かけ扇風機を使用される方も多くいらっしゃるかと思います。
とても便利なアイテムですが髪の毛の巻き込みが心配ではないでしょうか?
そこで首かけ扇風機を使用するにあたり髪の毛が長い方はどのような危険があるのか、またどんなタイプの首かけ扇風機が人気なのかも合わせて調べてみたのでシェアしていきます。

目次
\えっ?外食や買い物でポイント3重取りなんでしてないの??/
>>>モッピーの詳細はこちら
首かけ扇風機は髪の毛巻き込まれて危険?
とても便利な首かけ扇風機ですが、髪の毛を巻き込む危険があるのでしょうか?
調べてみたところ、ネットでは実際に髪の毛を巻き込まれたというトラブルがいくつか投稿されていました。
首かけ扇風機は髪の毛のすぐそばで高速でファンが回っている状態なので、長い髪の毛が巻き込まれてしまう危険性は、十分考えられますよね。
そのような危険を回避するために髪の毛巻き込み防止ネットや、そもそもファンがないタイプの扇風機も発売されているので購入する際は自分に合ったものを選ぶといいですね。

首かけ扇風機で人気のもの3選
首かけ扇風機もいろいろな種類のものがあり購入しようにも迷ってしまう方も多いかと思います。
そこでいろいろなサイトのランキングやオススメを参考に私が独断で決めた人気のもの3選をご紹介したいと思います。
Joyhouseの羽なし首かけ扇風機
まず1つ目に「Joyhouseの羽なし首かけ扇風機」です。
羽がないので髪の毛を巻き込む心配もなくお子様も安心してご使用頂けます。
220gと軽量で首への負担も少なく、3時間の充電で6時間連続稼働が可能なので様々なシーンで活躍間違いなしです。
BRUNO ウェアラブルファン
2つ目に「BRUNO ウェアラブルファン」です。
洗練されたデザインとカラーで扇風機に見えないおしゃれなデザインのウェアラブルファン。
ネックストラップを首からかけて使うタイプのものになっています。
背面にクリップが付いているのでしっかり固定でき、また強い力がかかると安全ストラップが外れるようになっているのでお子様も安心安全に使用できます。
SPICE OF LIFE W Fan
そして3つ目は「SPICE OF LIFE W Fan」です。
【注目されているSPICE OF LIFE(スパイス)の首掛け扇風機WFan】
快適さは本物。この夏、両手を自由にピンポイントで冷やそう!
マスクの蒸れも快適に。
大切な人を守る首掛け扇風機「WFan(ダブルファン) 」で暑い夏を乗り切ろう! https://t.co/J7izyOAVjv pic.twitter.com/4sovRIeXdS— Amazon.co.jp (アマゾン) (@AmazonJP) July 4, 2020
カラーバリエーションが豊富でおしゃれなフォルムは男女問わず人気があります。
2019年モデルのWFanは160gと軽量で連続6時間使用でき機能性にも優れていながらデザインもおしゃれで人気があります。
そんなWFanは販売2年目にしてさらに大きくモデルチェンジされWFan ver.2.0を発売されました。
髪の毛や指が入りにくいようファンカバーの改良やフル充電で最大7時間の連続使用が可能になり、さらに風量の増量と暑い夏を快適に使用できるように改善されました。
人気のもの3選に絞り選ぶのも大変なほどたくさんの首かけ扇風機がありました。
ご自身に合うお気に入りを見つけて暑い夏を快適に過ごしましょうね。

首かけ扇風機の口コミまとめ





出典:twitter
\えっ?外食や買い物でポイント3重取りなんでしてないの??/
>>>モッピーの詳細はこちら
まとめ
いかがでしたでしょうか?
首かけ扇風機について調べたことをまとめますと
・ネットでは首かけ扇風機で髪の毛を巻き込まれたというトラブルがあったことがいくつか投稿されていることから、羽のないタイプの扇風機を選んだり、髪の毛を結び注意して使用するなど自分自身で気をつけ合うものを選ぶようにするといいと思います。
・人気の首かけ扇風機は「Joyhouseの羽なし首かけ扇風機」「BRUNOのウェアラブルファン」「SPICEOFLIFEのWFan」の3点です。
・ネット上ではとても便利で涼しいので使用されている方も多いですが、ずっとつけてると肩こりがする、音が大きいという点の指摘もいくつかありました。
これから本格的な夏がはじまり暑さもより一層厳しくなりますが、首かけ扇風機があればどこでも風を感じ涼しく過ごせるのはとても魅力的ですね。
首かけ扇風機といってもデザインや機能性など多くの種類のものがありましたので自分のお気に入りの1台を見つけて、暑さに負けず快適に過ごしましょうね!
関連
この記事を見ている人は以下の記事も見ています