東京オリンピックの年の気象

ニューヨークの洪水被害状況の写真をまとめてみた「日本東京もあの地域は危ないんじゃ」

ニューヨークの洪水被害状況の写真をまとめてみました。

ニューヨークはご存じ世界の大都市のひとつで、日本でいえば東京といっても過言ではないでしょう。
2019年に841.9万人の人口で、東京は今年1400万人程です。

もっとミクロな地域による水はけや、高低差等、様々な要因はあるものの
日本の東京も他人事ではありません。

危機感を抱くためにもニューヨークの被害状況と、東京で危ないと言われている地域についてまとめました。

ひまり
いやー2013年くらいから危機感抱いてて、俺はマンションの1階から引っ越して、いつも3階以上に住むようにしているよう

目次

ニューヨークの洪水被害状況の写真

ニューヨークの洪水被害状況の写真をまとめました。

被害日時

洪水はハリケーンアイダの影響によるものであります。
ニューヨークの水曜日の夜と報道されています。
9月1日水曜日の夜となります。

ハリケーン・アイダは勢力は弱まっているのですが、大雨を降らしています。

写真

https://twitter.com/USATODAY/status/1433308233419030529

日本の東京で洪水被害が危惧される地域

これはずばり江戸川区です。
都が想定したということでそれなりに信頼性が高いのでは。

2019年の台風19号の時に話題になり、私も記憶に残っています。

また地震による危険度を、具体的、東洋経済がランキングしているのも興味深いです。

https://www.sei-inc.co.jp/bosai/eq/

これによりますと

1位:荒川区 町屋4丁目
2位:足立区 千住柳町
3位:荒川6丁目

とのこと。。

-東京オリンピックの年の気象

Copyright© オリンピック後の世界 , 2023 All Rights Reserved.