\ オリックスバファローズの無料ネット中継を見る方法の結論 /
無料期間の 無料視聴が可能 | ![]() |
長期的に格安 デメリット:パのみ | ![]() |
\ オリックスバファローズ戦・本日・今週の開始時間は以下 /
※14時~18時にスクロールしてください



目次
オリックスバファローズの無料ネット中継を見る方法
\ オリックスバファローズの無料ネット中継比較表はこちら /

オリックスバファローズの基本情報
名称 | オリックス・バファローズ |
通称 | オリックス |
監督 | 中嶋聡 |
選手会長 | 吉田正尚 |
キャプテン | なし |
全選手一覧 リンク | https://npb.jp/bis/teams/rst_b.html |
発足 | 1936年 |
2020年の成績 | パ・リーグ6位 |
外部リンク | 公式HP | Wikipedia | Twitter | Instagram | Youtube |
DAZN
DAZNを3つのポイントで表すと...
|
料金(税込) | 月額1,925円 年額19,250円 |
無料期間 | 1ヶ月 |
支払い方法 | クレジットカード|デ ビットカード| キャリア決済| アプリ内課金 | DAZNプリペイドカード | DAZNチケット | PayPal |
視聴方法 | スマホ |タブレット、パソコン| テレビ |ゲーム機 |
運営会社 | DAZN Japan Investment 株式会社 |
外部リンク | 公式HP | Wikipedia | Twitter | Instagram | Youtube |
スカパー プロ野球セットプレミアム
プロ野球セットを3つのポイントで表すと...
|
料金(税込) | 月額4054円+429円 2か月縛りで 最初の1ヶ月429円 |
無料期間 | 第1日曜日スカパー無料の日 他は実質なし |
支払い方法 | クレジットカード|一部のデ ビットカード| 口座振替 |
視聴方法 | テレビ | スカパーオンデマンド で スマホ | パソコン | AmazonFire | TVアプリでも |
運営会社 | スカパーJSAT株式会社 |
外部リンク |
ベースボールLIVE
![]() |
ベースボールLIVEを3つのポイントで表すと...
|
料金(税込) | 月額508円 (Yahoo! プレミア会員の費用のみ) |
無料期間 | - ※最大6か月無料 |
支払い方法 | クレジットカード| 一部銀行口座 |
視聴方法 | スマホ |パソコン |
運営会社 | Yahoo!JAPAN |
外部リンク | 公式HP | Twitter | |
楽天TV
![]() |
楽天TVを3つのポイントで表すと...
|
料金(税込) | 月額プラン:702円 年額プラン:5,602円 |
無料期間 | なし |
支払い方法 | クレジットカード| キャリア決済 |
視聴方法 | スマホ |パソコン| タブレット| テレビ |
運営会社 | 楽天 |
外部リンク | 公式HP | Wikipedia | Twitter | Instagram |Youtube |
パ・リーグTV
![]() |
パ・リーグTVを3つのポイントで表すと...
|
料金(税込) | 月額1,450円 ファンクラブ会員は950円 1dayチケット660円 |
無料期間 | なし |
支払い方法 | クレジットカード| キャリア決済| Yahoo!ウォレット|楽天Pay |
視聴方法 | スマホ |パソコン| テレビ |Chromecast | Apple TV | Miracast |
視聴できるもの | ・パ・リーグ主催の一軍公式戦 ・パ・リーグ主催のオープン戦 ・パ・リーグ主催の二軍公式戦(一部対象外) ・パ・リーグ主催の交流戦 +巨人阪神主催の交流戦 ・パ・リーグ主催のクライマックスシリーズ |
運営会社 | パシフィックリーグマーケティング株式会社 |
外部リンク | 公式HP | Wikipedia | Twitter | Youtube |
J SPORTS (オンデマンド含め)
J SPORTSを3つのポイントで表すと...
|
料金(税込) | セット内容による 月額1980円~4980円 U25割 月額: 990円(税込)~ |
無料期間 | なし (2か月縛りで初月無料はあり) ※基本料429円はかかる |
支払い方法 | クレジットカード| キャリア決済| 楽天Pay |
視聴方法 | スマホ タブレット(オンデマンド契約したら) テレビ |Apple TV|Fire TV|Chromecast 契約媒体にもよる (ケーブルtv等) |
運営会社 | 株式会社ジェイ・スポーツ |
外部リンク | 公式HP | Wikipedia | Twitter | Instagram | Youtube |
オリックスバファローズ戦の日程・スケジュール表
オリックスバファローズの日程・スケジュール表は以下となります。
いずれも開始時間です。
※上記、各媒体でのスタート時間は数十分前後することはあります。
地上波放送
プロ野球の地上波放送は、地域によりますので一概に言うことはできません。
また、地上波の場合は、前後の番組の都合上、最後までやるとは限らず
「いいところで終わった!」ということも少なくないことは注意が必要です。
多くのファンは、それが嫌でネット中継を見ることが多くなっています。
テレビ表はこちらで、地域を合わせて確認ください。
BS・CS放送
BS放送でのオリックスバファローズ戦は、「J SPORTS 2」「BS12 トゥエルビ」で見れたり見れなかったりです。
これでは、BSメインで見るのは無理ですね!

CSは、GAORA SPORTS、スポーツライブ+、日テレNEWS24、J SPORTS 3などで見れますが、有料で、すべての試合が見れるわけではありません。
スカパーの「プロ野球セット」だけ12球団全試合見ることができますので、かなりガチ、な人は多少お値段しますが、「プロ野球セットプレミアム」に申し込むのが良いでしょう。
テレビ放送の無料生中継は?
テレビ放送の無料生中継は、地上波でやる場合に限ります。オリックスバファローズの場合は偶に、「NHKローカル」などでやっています。
またBSがデフォルトである場合、実質無料?(とらえ方によりますが)で見ることができます。
CSは有料となります。
スカパープロ野球セット
唯一、ひとつで全球団を見ることができるのがスカパープロ野球セットであります。
こちら最近、「スカパーオンデマンド」のサービスも始まりましたので、こちらに申し込めば
スマホやPC等wi-fi環境でも見ることができます。(もちろんCS契約した上でしか見ることができません)
スペック等については、前述しましたのでここでは割愛します。
ネット放送をテレビで見る方法
やはりテレビで大画面で見たいものであります。
かく言う私もDAZNをテレビに映して観ています。
媒体や持っているテレビにもよりますので、一概に言うことは難しいのですが
方法はたくさんあります。
今回は、多くの人に当てはまるであろう2つの方法をシェアします。
- 1、有線ケーブルでPCとテレビを繋いでテレビに映す
- 2、Amazon FireStick等でwifiでテレビに映す
以下商品を参考にしてください。
|
|
オリックスバファローズ優勝のためのポイント
注目選手
田嶋大樹投手
昨シーズンは、4勝6敗と二枚看板の山本由伸投手(8勝4敗防御率2.20)と山岡泰輔投手(4勝5敗防御率2.60)に次ぐと期待されていましたが、防御率4.05ともう一歩力が発揮できていません。
JR東日本から2017年ドラフト1位で入団し、先発として即戦力と期待されていました。しかしこの3年間は思い描いた成績が残せていません。
監督も変わり心機一転したチームで、そろそろ結果を出してほしいと周りも強く期待しているところです。
杉本裕太郎選手
2016年オリックスバファローズに入り、5年目となる30歳杉本裕太郎選手の長打力に期待が高まります。
2020年に1軍で、41試合に出場し、2本塁打、17打点、打率0.268の成績を残し、今シーズンも序盤で、得点圏打率トップとなり、好調ぶりを発揮しています。
今年が勝負の年となります。
頼りになる打者に育ってきたとファンの期待も大きいところです。
今年のポイント
2020年オリックスは、勝率0.398で、最下位に沈みました。優勝したソフトバンクが、0.623と大勝ちし、Aクラスの3位西武でさえ、0.5でしたので、1勝1敗のペースでもAクラスに入れたというわけです。
その要因は、得点が最下位ですが、打率は0.247 ソフトバンク 0.249と大きく変わりません。
防御率3.97はソフトバンク 2.92に大きく劣りますが、失点の少なさでは3位とそれほど悪くはありません。
攻めるのか、守るのか特徴に欠け、チームとしてバランスを欠いていたように思います。
中嶋聡新監督は、勝負強さが足らないなど根本的にじっくりチームを育てるつもりです。勝てるチームに全力でやる選手を採用すると、選手の自主性に期待しています。
ファンからは、明るい監督になってくれた本当に良かったとの声があります。
今シーズン末にどんなチームに変身する兆しが見えてくるのか楽しみにしたいところです。
まとめ
以上、オリックスバファローズ戦の無料ネット中継を見る方法をお伝えしました。
要約すると...
- オリックスバファローズ戦のネット中継はDAZN、ベースボールLIVEが配信している
- DAZNは初月無料、その後月額1,925円、Huluは14日間無料で、その後月額1026円する
- スカパープロ野球セットプレミアムは月額4,483円でオンデマンドサービスもあり、唯一全球団見れる。DAZNは広島主催試合が見れない

関連
この記事を見ている人は以下の記事も見ています
DAZNは1ヶ月無料!
\ DAZNに今すぐ登録してリアタイ中継を見る! /
※アジア最終予選どうなる?16日オマーン戦
14日 ボクシング・ムンギアvsロサド戦