NPBソフトバンクホークスで6年にわたり先発の柱として活躍したリック・バンデンハーク投手が、ヤクルトスワローズと移籍交渉し合意間近になっていることが、メディア報道で分かりました。
ホークスのリーグ優勝や日本一に貢献してきたバンデンハーク投手。新天地ヤクルトでの活躍に注目ですが、バンデンハーク投手のこれまでの年俸推移は?プロでの成績一覧と「ヤクルト入り」のファンの反応などを探りました。(出典:Wikipedia、スポーツメディアなど)

\ahamo LINEMO povaよりも安いスマホプランは?/
>これ見て決めた「俺ahamo・妻子は楽天モ」がベストチョイス<
バンデンハークの年俸推移
来日してホークスで6シーズンを過ごしたバンデンハーク投手。昨年12月球団から自由契約となり、今季はどのチームに移籍するのか注目されていました。
そしてこのほど、セリーグのヤクルトが獲得に乗り出し「近々、合意できると思う」(球団幹部)という状況になっていることが、スポーツ紙報道で明らかになりました。
2年連続で最下位に沈んだヤクルトにとって先発投手陣の強化は急務。2年連続で12球団ワーストというチーム防御率を改善し「勝てる投手陣」(高津監督)にするために、補強が不可欠でした。
想定される先発ローテは、開幕投手最有力の〝ライアン〟小川投手を軸に、通算173勝のベテラン左腕・石川、スアレス、高梨、高橋投手や甲子園を沸かせた高卒2年目の右腕・奥川投手らが候補。ここにバンデンハーク投手が加われば厚みが格段に増すとみられます。

ヤクルトでの21年年俸は明らかではありませんが、これまでのバンデンハーク投手の年俸推移(金額は推定)から推測してみましょう。
■バンデンハークのNPB年俸推移(チームは全てソフトバンク)
2015年 2億円
2016 2億円
2017 4億円
2018 4億円
2019 4億円
2020 3億円
一部報道によると、昨オフのホークス球団との交渉では大幅な減俸を提示されバンデン側が難色を示していたともいわれ、ヤクルトとの間では20年の3億円に近い金額でまとまる方向なのかもしれません。

おはようございます☀本日の #サンスポ(東最終版、電子版)1面から。#ヤクルト、#バンデンハーク 獲得へ!合意間近!#スワローズ #swallows #真価・進化・心火 #サンスポ pic.twitter.com/XjgA1mkRmY
— サンスポ×スワローズ (@sanspo_swallows) February 15, 2021
https://www.instagram.com/p/CIUqS9kLTAn/
バンデンハークの最近の成績
外国人助っ人だけあって、結構年俸も高かった(!)バンデンハーク投手。ではこれまでの経歴を振り返ってみましょう。バンデンハーク投手はオランダ・アイントホーフェン出身の35歳。
W杯でも強豪のサッカー王国ながらリック少年は野球を選び、12歳の時には王貞治氏と故ハンク・アーロン氏が設立した「世界少年野球大会」のオランダ代表として訪日したこともあったとか。20年後、その王会長の下活躍するとは不思議な縁ですね。
02年に渡米しマイナーでプレー。07年にMLBマーリンズとメジャー契約を結び、4月、ブルワーズ戦に先発しメジャーデビュー。先発ローテの一角を担いました。09年のWBCではオランダ代表として出場。その後オリオールズ、ブルージェイズ、インディアンズ、パイレーツと細かく移籍を繰り返し、13年にFAとなりました。
その年韓国プロ野球のサムスン・ライオンズに移籍。14年には最優秀防御率、最多奪三振のタイトルを獲得、サムスンの韓国シリーズ4連覇に貢献する活躍を見せました。
そして15年にNPBのホークスと契約。6月から先発ローテに定着し無敗の快進撃で、翌年も好調さを継続。シーズンをまたいで初登板から14連勝を記録しました。

16~19年と先発の柱として欠かせない存在で、長身から繰り出す落差のある剛速球と大きなナックルカーブなどを武器に「最強ホークス」を支えました。ただ19年頃から故障がちになり、20年は5試合しか登板できず2勝2敗の成績と振るわないままホークスを自由契約になりました。
NPBホークスでの6年間通算成績は84試合登板、43勝19敗、防御率3.68でした。

↓SBファンには有名だった美人妻アナ夫人
がんばろう @HAWKS_official 👏🏻⚾️#sbhawks #annainjapan #fukuoka #vandy44 #バンデンハーク #chikugo #softbankhawks pic.twitter.com/4gBB00sNZC
— Anna van den Hurk • アナ バンデンハーク (@AnneloesvLeuken) August 10, 2016
バンデンハーク移籍にファンの反応は?





出典:ヤフコメ欄
\ahamo LINEMO povaよりも安いスマホプランは?/
>これ見て決めた「俺ahamo・妻子は楽天モ」がベストチョイス<
まとめ
今回の記事をまとめると以下の通りです。
要約すると...
- ホークス自由契約のバンデンハークがヤクルト移籍で合意間近と報道
- 推定年俸は一昨年4億円、昨年は3億円。ヤクルトも近い額を提示か?
- SB6年間で43勝の先発の柱。ヤクルト投手陣支え、最下位脱出なるか
バンデンハーク投手は自由契約になった直後、自身のインスタグラムでホークス時代の感謝を次のように綴っていました。
「何度も優勝した〝ホークス王朝〟の一員でいれて光栄でした。私と私の家族をサポートしてくれたすべての人とファンに深く感謝します。そして福岡市民に。福岡は息子のライアンが生まれた場所なので私たちにも特別な場所であり続けます!」
現在はコロナ禍もあって母国でトレーニング中だというバンディ。開幕があと一カ月ちょっとに迫る中、ヤクルトにとっては「いつ来日できるのか」が喫緊の問題にもなりそうです。
関連
この記事を見ている人は以下の記事も見ています